コンプレッサー式とデシカント式の違い【除湿機ランキング2011】 [除湿機の選び方]

コンプレッサー式とデシカント式は

どう違うかご存知でしょうか。


簡単にまとめるとこんな感じです!


●コンプレッサー式

コンプレッサーを通して空気を冷やして
水分を取り除く方式

良い点は、高温時に除湿力が高いので

今の、梅雨から夏場向きです。

電気代がデシカント式に比べて安い。

室内の温度上昇が少ないこと。
(1~2度程度)


悪い点は、コンプレッサーがあるので重くて

多少、音がうるさい。

冬場の除湿には、あまり向いてない。


衣類乾燥に使うならコレがおすすめです♪

三菱 除湿機「部屋干し3Dムーブアイ」






●デシカント式

水分を吸着性能に優れた乾燥剤で除湿した

後、ヒーターであっためて排出する方式。


良い点は、

低温時で除湿能力が高いので冬場でも

能力を発揮できる。


コンプレッサーが無いから軽くて音も静かです。

寝室などには静かで良いかもしれません。

ただし、室温があがるのでエアコンと併用する

必要があります。


悪い点は、


ヒーターを使うので電気代がコンプレッサー式に

比べて高い。

夏場は、発熱量が多くて室温が上昇するので

あまり向かない。(3~8度程度)


一応、冬場の除湿機のおすすめは

東芝 RAD-DN70 デシカント式


















nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。